


小中高生のお子様を持つ全国の親御様へ
突然ですが、こんなお悩みに
心当たりはありませんか...?




このお悩み、結論から言うと
学校や塾では
解決できません!



















講師紹介(一部抜粋)

斉藤勝吾
東京大学医学部3年
私立 灘中学校・高等学校卒
僕は、勉強においては「身近に寄り添ってくれる人の存在」が大事だと思っています。
中学高校とバスケ部に所属しており、勉強と部活の両立がうまくいかないことが多々ありました。
しかし、部活内の東大理3に進学した先輩が、「わからない問題から勉強法について」頻繁にアドバイスをくれたことで、今の勉強がゴールから逆算した時に間違っていないことを定期的に確認でき、うまく部活と両立できました。
何事においても、成長する近道はその分野で成功経験がある人から徹底的に教わることだと感じています。
今度は、自分が次の生徒の役に立つ番だと感じ、コミットスタディでは勉強法の考案をメインに動いています。
あなたにあった勉強法を知ることが第一優先です。まずはご気軽にご相談ください!

田中裕理
東京大学文学部3年
私立 広島大学附属福山中・高等学校卒
私が東京大学に合格出来たのは、計画性のおかげだと言っても過言ではありません。
試験当日までの残された時間とやるべきことを考え、長期的な目標と短期的な目標を立ててそれを実行しました。
次に、自分にあった勉強法を確立することも意識していました。
私は完全な夜型人間だったので、毎日夜遅くまで勉強していました。
私は岡山県出身であり、まわりに有名な塾などがありませんでしたが、このように、計画をしっかりと立て、苦手分野の克服と、世間の風潮に流されず自分の勉強法を確立することを意識したことで、無事第1志望である東京大学に合格することができたと考えています。







無料体験授業
までの流れ






